8月17日(水)から実施しました夏期インターンシップが9月2日(金)の成果報告会をもってフィナーレを迎えました。
今年は合計13校、総勢18名に及ぶ学生が参加いたしました!ちなみに当社スタッフは全37名ですので、社員数の2分の1に及ぶ受け入れ人数となりました。
人数だけでなく、与えられた課題に対し必死に挑戦する学生たちの熱気も強烈でした!
チーム内でもチーム間でも、みんなが切磋琢磨し、熱狂に巻き込まれていく感覚は、大人数だったからこそ生まれたものかもしれません。
3チームに分かれ、それぞれ福祉機器の開発、食品関連機械の開発、スカイツリーでのワークショップに取り組んでいただきました。上手くいったことも、失敗したこともありましたが、この2〜3週間で学生たち(と当社担当スタッフ)は大きく成長できたと思います。
インターンに参加していただいた学生たちのさらなるご活躍を心より祈念しております!!

まち処チーム ワークショップで使用予定のピタゴラ装置の作成風景

ワークショップで子供達がカラクリ装置で作成するメダル

製造現場のスタッフと何度も打ち合わせを経てワークショップが完成しました!

スカイツリー イベントスペース「まち処」にてワークショップの運営風景です!

オリィチームでは2つの福祉機器を作成しました

車椅子にノートPCを取り付けられるモニターアーム・アタッチメントを作成!

当社設計者に相談をし、その知識やアイデアに感銘を受ける学生たち

最終プレゼンの打ち合わせも白熱しました

エンローバーチームでは3Dスキャナーを利用してチョコの型作成に挑みました

2週間で卓上エンローバーという製菓機械の原理試作完成まで持ち込みました!

自分たちで作り上げたエンローバーでチョコ菓子作成の実演を行いました



成果報告会後の懇親会、社長の挨拶に真剣な顔で聞き入る

学生からお花と色紙をいただきました 感激です!!

多大な協力に感謝したいと、全プログラム終了後に記念撮影に来てくれました!

社外からも多くのゲストにご参加いただきまして、誠にありがとうございました!!!