会社概要

2025年1月現在

社名 株式会社 浜野製作所(ハマノセイサクショ)
所在地 本社板金工場
Garage Sumida (ガレージスミダ)

〒131-0041
東京都墨田区八広4-39-7
TEL 03-5631-9111
FAX 03-5631-9112
アクセスMAPはこちらから
社屋

本社板金工場
Garage Sumida (ガレージスミダ)

※ご来社の際は本社工場1Fのインターホンよりお呼び出しください。

第一工場

第二工場
第三工場外観
第三工場
設 立 昭和53年4月
資本金 2,000万円
決算月 9月
代表者 代表取締役 CEO 浜野慶一
役員構成
代表取締役 CEO
浜野 慶一
取締役社長
小林 亮
取締役副社長
宮地 史也
取締役専務
金岡 裕之
社員数 48名(役員・従業員合計)
業務内容 各種装置・機械の設計開発、架台・筐体設計・製作、精密板金加工・レーザー加工、金属プレス金型設計・製作、金属プレス加工 切削加工・機械加工、複合加工、各種アッセンブリ加工、ラピッドマニュファクチャリング(3Dプリンター・レーザーカッター・CNC加工・UVプリント・3Dスキャン・3Dデータ作成)
取扱品目 半導体製造装置関連部品・建築金物部品・事務機器関連部品・コネクター部品・ポンプ関連部品・光学関連部品・理化学部品・バイオ関連部品・農機具・農業用部品・オートバイパーツ・ゲーム機関連部品・自動車関連部品・医療機器・弱電部品・精密測定装置関連部品・スイッチング機器部品・情報通信機関連部品・液品パネル貼合せ装置部品・航空宇宙関連部品・ロボット製作・深海・海洋関連部品・各種治具・3Dプリンターパーツ・美術品・発明アイデア商品・デザイナーズ商品 他

会社沿革

昭和43年 6月(1968年) 浜野嘉彦が墨田区八広に浜野製作所(金属金型工場)を立上げ
昭和46年 6月(1971年) 工場を墨田区墨田に移し、プレス加工品も手掛ける
昭和53年 4月(1978年) 工場を墨田区八広に建設し、資本金500万円で㈱浜野製作所を設立
昭和63年 9月(1988年) 資本金を1,000万円に増資
平成 5年 3月(1993年) 創業者 浜野嘉彦の死去に伴い浜野慶一が代表取締役社長に就任
平成12年 6月(2000年) 本社兼工場が近隣の火災によるもらい火により全焼
平成12年 6月(2000年) 墨田区東墨田にて仮工場により営業再開。 同時にプレス加工機(7台)、フライス(1台)、旋盤(1台)、形成研磨加工機(1台)等 最新鋭の機械を新規に導入
平成12年 9月(2000年) 墨田区八広に精密板金、試作工場を設立。 (レーザー加工機、ベンダー、溶接機、CAD/CAMシステム等を導入)
平成14年 6月(2002年) 墨田区八広にプレス・金型工場を新規設立し、東墨田の仮工場を移転。 同時に精密板金の工場を本社板金工場、プレス工場をプレス・金型工場と名称変更
平成15年 3月(2003年) 墨田区より優良工場であるフレッシュゆめ工場モデル工場の認定を受ける
平成15年 4月(2003年) 墨田区と早稲田大学との提携に伴い、当社と早稲田大学との産学連携活動スタート
平成15年 9月(2003年) 三次元(3D)CADシステム導入
平成16年4月(2004年) 早稲田大学地域経営ゼミ立寄所開設
平成16年7月(2004年) タレットパンチプレスEM-255NT導入
平成17年 2月(2005年) 「すみだが元気になるものづくり企業大賞」受賞
平成18年12月(2006年) 社団法人 発明学会主催、(株)浜野製作所 協賛『フレッシュなものづくりアイデアコンテスト』開催
平成19年 2月(2007年) じょうとうIT経営大賞 優秀賞受賞
平成19年 5月(2007年) 『レーザー加工作品コンテスト』第2位受賞
平成19年 6月(2007年) ISO14001(環境)認証取得
平成19年10月(2007年) 東京商工会議所主催の第5回「勇気ある経営大賞」で優秀賞受賞
平成20年 2月(2008年) 経済産業省主催「中小企業IT経営力大賞」で、IT経営実践認定企業に
平成20年11月(2008年) ISO9001(品質)認証取得
平成20年11月(2008年) 東京都中小企業ものづくり人材育成大賞奨励賞受賞
平成20年12月(2008年) 経営革新計画承認
平成21年8月(2009年) 経済産業省 ものづくり中小企業製品開発等支援補助金 申請案件採択
平成23年8月(2011年) 東日本大震災・復興・復旧 経済産業大臣表彰
平成23年10月(2011年) 東京都経営革新計画奨励賞 受賞
平成24年1月(2012年) 深海探査艇「江戸っ子1号」プロジェクト調印式
平成24年3月(2012年) 東京東信用金庫協会 平成23年度優良企業表彰・審査員特別賞受賞
平成25年6月(2013年) 平成24年度ものづくり中小企業試作開発等支援補助金 医療用カート生産に係わる申請案件交付採択
平成26年3月(2014年) 日刊工業新聞社主催「第43回日本産業技術大賞」で「江戸っ子1号」が審査委員会特別賞受賞
平成26年3月(2014年) 経済産業省主催「平成25年おもてなし経営企業選」選出
平成26年4月(2014年) ものづくり実験施設「Garage Sumida(ガレージスミダ)」オープン
平成26年4月(2014年) 組立業務や品質管理を主に行う第三工場を新規設立
平成26年7月(2014年) 「江戸っ子1号」プロジェクトが海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣賞)
平成26年9月(2014年) 「江戸っ子1号」プロジェクトが第12回産学官連携功労者表彰(内閣総理大臣賞)
平成26年11月(2014年) 「江戸っ子1号」プロジェクトが第3回素形材連携経営賞の「中小企業庁長官賞」受賞
平成27年10月(2015年) 経済産業省主催「攻めのIT経営中小企業百選」選出
平成28年9月(2016年) 株式会社リバネスと資本提携
平成28年9月(2016年) 「江戸っ子1号ビジネスモデル」グッドデザイン賞受賞
平成28年9月(2016年) ものづくり総合支援施設「Garage Sumida」が「平成28年度 東京都インキュベーション施設運営計画認定事業」に採択
平成29年3月(2017年) 文部科学省主催「平成28年度青少年の体験活動推進企業表彰」で審査委員会特別賞を受賞
平成29年10月(2017年) Garage Sumidaを増築し、新社屋を設立
平成30年1月(2018年) 第7回ものづくり日本大賞  経済産業大臣賞 (「ものづくり+(プラス)企業」部門 )を受賞
平成30年6月(2018年) 天皇陛下 行幸
平成31年4月(2019年) 株式会社O2と資本業務提携
令和元年5月(2019年) 資本金を2,000万円に増資
令和元年6月(2019年) ニューヨークの国連本部で国連中小企業の日記念イベント「Micro-, Small and Medium-sized Enterprises Day」に登壇
令和2年6月(2020年) ガレージスミダ研究所 設立
令和2年7月(2020年) 株式会社ファクトリーエージェント社と業務提携
令和2年8月(2020年) 独立行政法人中小企業基盤整備機構「功労者感謝状」授与、代表・浜野が「中小企業応援士」を受嘱
令和2年9月(2020年) 東京都墨田区と「新・産業コミュニティ形成のための社会実験に関する連携協定」を締結
令和2年11月(2020年) 東京都中小企業振興公社表彰「功労賞」受賞
令和3年1月(2021年) 認定NPO法人環境文明主催「2020年度  経営者「環境力」大賞」受賞
おもてなし企業

経済産業省主催「平成25年おもてなし企業選」選出(14年3月)

海洋立国推進功労者表彰
海洋立国推進功労者表彰 内閣総理大臣賞受賞(14年7月
攻めのIT経営

経済産業省主催「攻めのIT経営中小企業百選」選出(15年10月)

グッドデザイン賞

江戸っ子1号ビジネスモデル グッドデザイン賞受賞(16年9月)

経済産業大臣賞 (「ものづくり+(プラス)企業」部門 )受賞(18年1月)

インターンシップ・受け入れ校(実績)

一橋大学・上智大学・早稲田大学・慶応大学・立教大学・明治大学・法政大学・東京大学・首都大学東京・東京理科大学・東洋大学・駒沢大学・獨協大学・駿河台大学・千葉工業大学・金沢工業大学・東海大学・東京農工大学・芝浦工業大学・日本大学・工学院大学・東京都市大学・明治学院大学・日本工学院八王子専門学校・大妻女子大学短期大学部・泰日工業大学・都立産業技術高等専門学校・東京工業高等専門学校・呉工業高等専門学校・木更津工業高等専門学校・沼津工業高等専門学校・旭川工業高等専門学校・北九州工業高等専門学校・都立橘高等学校・安田学園中学校・墨田区立吾妻第二中学校・墨田区立曳舟小学校