カテゴリー:共同プロジェクト
2017-08-02
お知らせ
お知らせ

8月1日(火)東洋大学白山キャンパスにて開催の「国産カヌー開発プロジェクト」記者会見に、代表 浜野が登壇しました。
8月1日(火)東洋大学白山キャンパスにて「国産カヌー開発プロジェクト」記者会見が開かれました。 同会 … 続きを読む
2016-12-12

12月9日(金)〜11日(日)開催の国際ユニヴァーサルデザイン会議2016in名古屋に、デザインマラソン2015の成果報告ブ
12月9日(金)〜11日(日)開催の国際ユニヴァーサルデザイン会議2016in名古屋に、デザインマラ … 続きを読む
2016-05-18
お知らせ
お知らせ

千葉大学様より弊社が2014年に参加したワークショッププログラムの実施報告書をいただきました。
弊社が2014年にお手伝いしたワークショッププログラムの実施報告書を、千葉大学様よりいただきました。 … 続きを読む

4月7日の日本経済新聞で、弊社も参加している48時間デザインマラソン製品化プロジェクトの活動が取り上げられました。
4月7日(木)日本経済新聞で、48時間デザインマラソン製品化プロジェクトの活動が取り上げられました。 … 続きを読む
2016-02-25
お知らせ
お知らせ

2月24日(水)48hデザインマラソン製品化プロジェクトの第2回合同分科会が行われました。
2月24日(水)、48時間デザインマラソン製品化プロジェクトの第2回合同分科会が、ひがしん みどりビ … 続きを読む

1月26日(火)48時間デザインマラソン製品化プロジェクトの第一回合同分科会が行われました。
1月26日(火)、ひがしんみどりビルにて48時間デザインマラソンの製品化プロジェクト第一回合同分科会 … 続きを読む
2015-08-18
Garage Sumida工場視察自社開発商品設計・開発製品事例
Garage Sumida工場視察自社開発商品設計・開発製品事例

デザイナーの名児耶様が来社されました。
本日は、デザイナーの名児耶様が来社されました! B to Bの受注製造が多い弊社ですが、このコラボレーションをきっかけに自社製品の開発に取り組んでいけたら幸いでございます。 続きを読む
2015-02-13
Garage Sumidaトピックス工場視察
Garage Sumidaトピックス工場視察

お茶の水内科・五十嵐様、アプリケーション開発の松本様が弊社GarageSumidaにいらっしゃいました。
お茶の水内科・五十嵐様、アプリケーション開発の松本様が弊社GarageSumidaにいらっしゃいました。 弊社で塩化ナトリウム濃度を測定する「シオミセンサー」と、濃度をスマートフォンで確認するアプリの開発を行うためにお付き合いをさせていただくこととなりました! 続きを読む