モノづくりスペシャリストのための情報ポータルサイト Monoistに『ロボット日本一決定戦!リアルロボットバトル』の舞台裏:「これはまさに夢の企画――巨大ロボが殴り合う「リアルロボットバトル」に密着してきた」に弊社の取り組みが紹介されました。

2014年2月18日、モノづくりスペシャリストのための情報ポータルサイト Monoistに『ロボット日本一決定戦!リアルロボットバトル』の舞台裏:「これはまさに夢の企画――巨大ロボが殴り合う「リアルロボットバトル」に密着してきた」に弊社の取り組みが紹介されました。

「マルミエーターUNCHI48(センター)」は、人気番組『世界まる見え!テレビ特捜部』からのアイデアを実現したロボット。「鋼鉄製のピコピコハンマー」「おっぱいミサイル」「うんこカー」などのムチャなネタを、ピルクス、浜野製作所などといった各分野のプロフェッショナルが協力してロボットに実装した。

 この巨大ロボットのために、ピルクスはトルクが2tもあるサーボモーターを自作。また制御には、あの「V-Sido」の吉崎航氏が協力。吉崎氏は水道橋重工の巨大ロボット「クラタス」にも関わっており、巨大ロボットの制御については既に実績がある(関連記事:搭乗型巨大ロボット「KURATAS」を安全に動かすソフトウェアのヒミツ)。見た目と違い、中身は相当本気のロボットだ。(本記事より一部抜粋)

140218moistリアルロボットバトル日本一決定戦

東京都中小企業振興公社主催・第4回人材戦略「事例紹介」セミナー「おもてなしの心」で顧客の心をつかむにて、弊社代表・浜野が講演させていただきました。

2014年2月17日、東京都中小企業振興公社主催・第4回人材戦略「事例紹介」セミナー「おもてなしの心」で顧客の心をつかむにて、弊社代表・浜野が講演させていただきました。

140217東京都中小企業振興公社講演

ROBOCON Magazine(ロボコンマガジン) 2014年3月号の「マンガ ワザモノ探訪」に弊社代表・浜野が掲載されました。

ROBOCON Magazine(ロボコンマガジン) 2014年3月号の「マンガ ワザモノ探訪」に弊社代表・浜野が掲載されました。

深海8000メートルの実験が成功した「江戸っ子1号」、日本テレビ「リアルロボットバトル日本一決定戦!」、さらに2014年3月に完成予定となる新しいものづくり拠点「GarageSumida」などの取り組みについて紹介されています。

140215ロボコンマガジン3月号_1

経済産業省主催「平成25年度中小企業支援体制強化研修」にて「中小企業が必要とする支援体制について」のタイトルで弊社代表・浜野が講演させていただきました。

経済産業省主催「平成25年度中小企業支援体制強化研修」にて「中小企業が必要とする支援体制について」のタイトルで弊社代表・浜野が講演させていただきました。

富山県射水市商工会小杉ビジネス倶楽部主催「現役経営者に学ぶ 経営セミナー」にて弊社代表・浜野が講演させていただきました。

2014年2月12日、富山県射水市商工会小杉ビジネス倶楽部主催「現役経営者に学ぶ 経営セミナー」にて弊社代表・浜野が講演させていただきました。

■セミナータイトル:朝日新聞社発行の書籍「魂の中小企業」で元気ある中小企業13社に選ばれる!情熱と行動力をもつ現役経営者が語る どん底からの復活

140212射水商工会議所セミナー

製造部部長・長島弘明が墨田区優秀技能者として表彰を受けました。

優秀技能者長島

浜野製作所製造部部長・長島弘明が優秀技能者として墨田区長より表彰を受けました。

弊社からは三人目の選出となります。

これからも長島を筆頭に製造部一同、そして浜野製作所一同、技能とおもてなしの心でお客様のご要望にお答えしてまいります。

優秀技能者長島2