日刊工業新聞朝刊に弊社が携わっている深海探査艇「江戸っ子1号」プロジェクトの取組みが掲載されました。

2013年5月1日、日刊工業新聞朝刊に弊社が携わっている深海探査艇「江戸っ子1号」プロジェクトの取組みが掲載されました。

「海洋開発産業は中小でも海外展開できる可能性がある」と紹介されています。

130501日刊工業新聞朝刊 深海探査艇「江戸っ子1号」プロジェクト

日本経済新聞朝刊に「中小、機敏に国内増産」という見出しで半導体製造装置部品を増産している弊社の事例が掲載されました。

2013年4月23日、日本経済新聞朝刊に「中小、機敏に国内増産」という見出しで半導体製造装置部品を増産している弊社の事例が掲載されました。

「浜野製作所(東京都墨田区)、半導体製造装置の部品を増産。昨年末比で受注量2倍強」

130429日本経済新聞_中小機敏に反応

人工透析用注射針カバー

Exif_JPEG_PICTURE

人工透析に使用する「針先部分」を覆うカバーケースの試作品です。

相手部品に装着するための背面フック部やリブ出し形状、また包み込むように加工する箱曲げ形状の実現が特に難しい製品です。

試作用の仮金型を製作して、0.01mm単位の寸法指示に対応しています。

東京スカイツリーソラマチ5Fのすみだまち処にて弊社が設計・製作に係わったHOKUSAIの実車展示が行われます。

5月10日(金)~5月16日(木)、東京スカイツリーソラマチ5Fのすみだまち処にて弊社が製作に関わったHOKUSAI(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、mini)の実車展示が行われます。

また、プロジェクトに携わった企業の紹介やオリジナル製品の展示、即売などもございますので、スカイツリーにお越しの際は是非お立ち寄りください。

130425すみだまち処_HOKUSAI展示

■開催期間:2013年5月10日(金)~5月16日(木)

■イベント内容
・小型電気自動車HOKUSAI(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、mini)の展示
・プロジェクトに携わった企業の紹介
・企業のオリジナル製品の展示、即売
★先着500名様にオリジナルポスターをプレゼントします!

詳細はこちらをご覧ください。

自動車関連ブラケット(オーディオ周辺)

DSC_0016

自動車のオーディオ周辺のブラケットとなります。絞り加工による板の反りを予め想定し加工しています。

DSC_0019

絞り後に全体をならしてから外周部分をレーザー加工。一部曲げ部分に補強のためのリブ出しを行っています。また、本製品は3DCADデータよりそのまま加工しています。

リブ出し

自動車用ブラケット

DSC_0075

自動車関連部品特有の絞りをレーザー積層の仮型で成形。絞り後に外周レーザー加工していますので歪みや変形がありません。

また、曲げ加工時には絞り部分を逃がして曲げているため絞り部分がつぶれることもありません。絞り後のフランジ部分にはシワ・亀裂等が無いよう加工しました。

DSC_0078 DSC_0081

すみだモダン2010-2012 ブランド認証 商品&メニューに紹介されました。

すみだモダン2010-2012 ブランド認証 商品&メニューにて、「実はすみだが支えている 日本の深海の可能性を掘り起こす。株式会社浜野製作所」として弊社の江戸っ子1号での取組みが紹介されました。

20130423160222006_0001_01

※江戸っ子1号プロジェクトは下町の中小企業や大学、海洋研究開発機構が連携して、海洋資源の宝庫といわれる日本の深海を手軽に調査できる探査機の製作に取り組んでいます。