2019年5月11日、渋谷教育学園幕張中学校・高等学校の中学電気部 高校物理部のみなさんが工場見学にいらっしゃいました。この部活では、ロボットをつくっている学生さんも多く、弊社のロボット設計の取り組みなどもご紹介しながら、工場見学では機械設備や3Sの取り組みを見ていただいたり、アナログな金型体験をしてもらうなど、金属加工に限った形にはなりますが、普段みなさんが何気に使っている物がどのように生まれているのかを少しでも知っていただく機会になったのではないかと思います。
私たちも、中学・高校生のみなさんの感性に刺激を受けることができた良い機会となりました。
こうした活動を通じて、未来のものづくりを担う人材が、より幅広い視点をもってくれたら嬉しいなとおもいます。
土曜日の授業後、ご参加いただいたみなさまありがとうございました!
最新ニュース
2025-10-28
お知らせ
お知らせ
12月1日(月)~12月4日(木)に開催される International Conference on Space Robo
浜野試作所は、宇宙ロボット工学に関する国際会議 iSpaRo25に出展いたします。当日は … 続きを読む
2025-10-08
お知らせ
お知らせ
社内行事の実施により、10月10日(金)は午前11時までの営業となります
社内行事の実施により、2025年10月10日(金)は午前11時までの営業となります。 みなさまには、 … 続きを読む
2025-10-07
お知らせ
お知らせ
11/14(金)、11/15(土)スミファに参加いたします
浜野製作所は墨田区のオープンファクトリー「スミファ」に参加いたします。今年は、板金工場のシャッターを … 続きを読む
2025-10-02
お知らせ
お知らせ
10/18(土)に地域イベント「ものひと広場@やひろ’25」に出展いたします
浜野製作所の所在地である東京都墨田区の八広・東墨田・立花エリアで工場を持つ企業が集結し、モノづくり、 … 続きを読む



