4月1日(土)中高生の創造力、実践力を育み競い合うプログラム「Mono-Coto Innovation 2016 Final 」最終選考会の審査委員を、弊社代表 浜野が務めました。
同プログラムは様々な企業から出題されるテーマに対して参加者の創造力と実践力を総動員し、今までにない革新的なアイデア・プロトタイプを作り上げることを目指しています。

4月1日(土)中高生の創造力、実践力を育み競い合うプログラム「Mono-Coto Innovation 2016 Final 」最終選考会の審査委員を、弊社代表 浜野が務めました。
同プログラムは様々な企業から出題されるテーマに対して参加者の創造力と実践力を総動員し、今までにない革新的なアイデア・プロトタイプを作り上げることを目指しています。

浜野試作所は、宇宙ロボット工学に関する国際会議 iSpaRo25に出展いたします。当日は … 続きを読む
社内行事の実施により、2025年10月10日(金)は午前11時までの営業となります。 みなさまには、 … 続きを読む
浜野製作所は墨田区のオープンファクトリー「スミファ」に参加いたします。今年は、板金工場のシャッターを … 続きを読む
浜野製作所の所在地である東京都墨田区の八広・東墨田・立花エリアで工場を持つ企業が集結し、モノづくり、 … 続きを読む