7月4日(土)に、弊社Garage Sumidaとco-lab墨田亀沢によるイベント【デジタル版画で北斎を刷ろう】を開催致しました。

先週末、二つの新ものづくり創出拠点である弊社運営のGarage Sumidaと、印刷会社サンコー様運営のco-lab墨田亀沢を巡るツアー型イベントを開催致しました。

来年度オープン予定のすみだ北斎美術館にちなみ、現代のものづくり企業が江戸時代の浮世絵である葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」を再現させます。

イベントの様子はコチラ。

浮世絵は優れた美術品でありながら、その発展の歴史は全ての製造業に通ずるものがあります。江戸当時の最先端技術で作られた浮世絵を、現代のものづくり技術で再現するとどうなるのか。Garage Sumidaでは、その製作過程の違いをスライドを用いて解説しました。

150704北斎3 のコピー

レーザーで合成木材MDFに名刺サイズの神奈川沖浪裏を彫刻する様子を、参加者の皆様が食い入るように見つめます。

150704北斎5 のコピー

150704北斎6 のコピー

co-lab墨田亀沢に移動後は、弊社で作った版木で参加者自らが多色刷り木版を体験。薄い色から一版一版丁寧に刷っていきます。

150704北斎9 のコピー

150704北斎10 のコピー

最後は、全員で完成した神奈川沖浪裏を持って記念撮影を行いました。

150704北斎12 のコピー

この北斎版画のイベントは、継続的なサービスとして皆様に提供できるよう、今後もより充実した内容へと昇華させて行きたいと思います。


最新ニュース

2025-10-07
お知らせ

11/14(金)、11/15(土)スミファに参加いたします

浜野製作所は墨田区のオープンファクトリー「スミファ」に参加いたします。今年は、板金工場のシャッターを … 続きを読む

2025-10-02
お知らせ

10/18(土)に地域イベント「ものひと広場@やひろ’25」に出展いたします

浜野製作所の所在地である東京都墨田区の八広・東墨田・立花エリアで工場を持つ企業が集結し、モノづくり、 … 続きを読む

2025-09-28
トピックス

大阪万博に出展いたしました

  浜野製作所は、函館高専さん、室蘭工業大学さん、釧路高専さん、東洋製鉄さん、そしてブースをご一緒し … 続きを読む

2025-08-18
お知らせ

「魔改造の夜 THE MUSEUM」 8/25(月)~ 9/2(火)に出展します

「魔改造の夜 THE MUSEUM」がベルサール秋葉原にて8/25-9/2まで開催されます。浜野製作 … 続きを読む


最新ニュース・記事一覧へ