2013年8月28日、千葉工業大学 工学部 未来ロボティクス学科の青山君が7日間のインターンシップを無事終了いたしました。
7日間という短い間でしたが、板金の2次加工、ベンダー加工、プレス加工、自らが描いた図面のプログラムや最終製品の組み立て、他社の工場見学や江戸っ子1号の組み込み作業立ち合いまで本当に色々体験していただいたインターンシップとなりました。

コンマ台の真鍮をプレス加工でブランクにトライいたしました。

曲げ構造のみで工具入れ(アタッシュケース)の製作に挑戦しています。

そのまま販売できるようなケースに仕上がりました。

設計・プログラム・曲げ加工と色々お手伝いさせていただいた製造部長・長島と記念撮影
ここで得た経験が少しでもこれからの人生に役立つことを願っております。
7日間のインターンシップ、本当にお疲れ様でした!